9月26日 午前
市立二色小学校を訪問
前日よりは少し涼しいが好天。
10時10分に到着。駐車場で、校長先生、教頭先生に出迎えられました。
多数の児童たちもバスを取り囲むように待機していたので、それをかき分けてやっと玄関までたどりつき待合室へと進みました。
その待合室も、時折数人の児童たちが覗き込んで、今回の交流への児童たちの関心の高さを感じました。
校長先生と挨拶を交わしました。 “こんにちはJAMBO!”“ようこそKARIBU !”
児童たちがスワヒリ語で書きました。
10時40分いよいよ体育館に進み全校児童との対面。 交流は児童の主導で進んでいきました。
校長の英語での挨拶、児童代表の挨拶、児童によるキリマンジャロの演奏と続きます。
ついにご対面!! 児童達はこの日を楽しみに待ち続けていました。 5年生が演奏を披露。曲は“キリマンジャロ”です。打楽器
のコンガ、ボンゴもあります。
続いてケニアの学生による、ケニアの伝統舞踊の披露により会場全体は興奮一色となり、終了間際の児童を引き入れての合同ダンスでは大変な盛り上がりを見せました。
児童の多くがケニアの学生に対して親近感を感じたようでした。
ケニアメンバーがパフォーマンスを披露しました。
グループに分かれて児童達と日本の昔の遊びとケニア
の遊びを教え合い楽しく過ごしました。
引き続き、学校を代表して5年生がグループに分かれてケニアの学生と遊びました。
折り紙、お手玉、竹馬乗り、一輪車乗りと日本の伝統的な遊びを中心に楽しく時間を過ごしました。
遊びが終わり、ケニアの学生も13組に分かれ、1年生から6年生の各教室で児童と給食を食べながら交流しました。
同じ目線で会話をしながらの楽しい食事でしたが、ケニアの学生の中には慣れない献立の「もずくご飯」の学校給食に少々苦労した人もいたようです。
一緒に給食を食べました。 名残惜しいけどさよなら“KUWAHERI NI”です。
メニューはもずくご飯と味噌汁&ゼリーです。 児童たちはいつまでも手を振っていました。
児童の多くに惜しまれながら、バスを取り囲まれて学校を後にしました。