KAIFAの「新しいニュース」をここに載せています。  

「日本語ボランティア養成講座」受講生 募集

 

お知り合いの方で日本語学習支援に興味を持っておられる方に知らせてあげてください。

 

地域に住む外国人の日本語学習の手助けするための日本語ボランティア養成講座を今年も開催致します。

 

本語で外国人に教える方法を学びますので語学力は必要ありません。   気軽にご参加ください。 

説明会  日時 7月2日(土) 午前10時30分

        場所 市民福祉センター 1階会議室

       申込み   住所・氏名・電話番号を下記へご連絡下さい。

講座   期間 7月から12月の土曜日(全18回) 午前10時30分から正午まで

      受講料 3,000円   *受講には「かいづか国際交流協会」への入会が必要です。

                    (年会費 2,000円)

申込先 KAIFA事務局: 貝塚市役所広報交流課内  TEL: 072-433-7230

                                                            MAIL : koryu@city.kaizuka.lg.jp

 

 

712日(火)~17日(日)に、台湾台中市で

本語を勉強している大学生11名が来貝し、 

KAIFAと交流をします。

 

 

This year also, we are pleased to accept the students from Taiwan for their visit to KAIFA.

On July 12,  11 students and their leading professor from the National Taichung University of Science and Technology in Taiwan come to us to learn Japanese culture, leaving here on 17.   They stay at KAIFA members’ homes and experience life at the home in Japan.

中科技大學應用日語系與貝塚國際交流協會的交流活動已有多年的歷史,由於雙方已經建立長久的情誼。   今年來的學生有11位,加上帶隊的老師一共有12位,從712日到17日進行為期65夜的活動。

KAIFAのボランティア活動の一つとして貝塚市在住の小、中学生を対象に「KAIFA English Room」が開かれています。

 

あちら、こちらで桜の花が満開の49日の午後、KAIFA English Room の1年間の活動の発表会がありました。 

 

詳細は ここ をクリックしてください。

 

今、7名のヘルパーが在籍していますが、全員のヘルパーが参加しても対応に不安があります。 

興味のある方は、どうぞ軽い気持ちで、覗きに来て下さい、そしてご協力下さい。

第11回KAIFAサロン、「ギニア共和国(西アフリカ)の文化を学ぼう !」は4月9日(土)に終わりました。

 

関西国際センターの研修生でギニア国の外交官の アイバ・カバさん がいろいろ

お国の話をして下さいました。 またこのHPでお知らせいたします。

皆さんのお知り合いで日本語を勉強したいと思っている外国人がおられましたら、

是非、KAIFAの「日本語サロン」を勧めてあげてください。

 

ここ をクリックすると詳細が載っています。同時に日本語学習者の学習の様子や感想が見られます。

               市立貝塚病院とKAIFA

 

KAIFAの皆さん、市立貝塚病院へ行かれたことがありますか。

一階の「中央採血室」の受付コーナー横の壁に「採血」について説明した ポスターが貼られています。日本語のほかに、英語と中国語と韓国語に翻訳したポスターも同じく貼られています。

 

この英語の翻訳に係わったのはKAIFAのメンバーの松浦 マリーさんです。

松浦さんはKAIFAの「英語サロン」で英語を教えています。

中国語の翻訳に係わったのもKAIFAのメンバーで中国出身の有村 奈美さんと 鲁滨 (リュウ・ロヒン)さんです。

二人とも今、KAIFAの「日本語サロン」で日本語学習に励んでいて、日本語能力試験で良い成績を取っています。

 

この様にKAIFAは幅広いボランティア活動を行っています。

 

(下記の写真は市立貝塚病院の担当課長の許可をいただいて撮影、掲載しています。)


11月23日(月、祝)午後1時より4時まで、日頃よりホームビジット等で様々な交流をしている関西国際センターに於いて「ふれあい交流祭り」が開催され、KAIFAは「茶道ブース」を設け参加しました。  当日の様子は近くここに載せます。

KAIFAでは地域に住む外国人の日本語学習を支援するための日本語ボランティア養成講座を毎年開催しています。

日本語学習者の勉強している様子や学習者の感想は ここ をクリックすると見られます。

かいづか国際交流協会では4つのグループに分かれて様々な事業や行事を企画・運営しています。

それぞれにミーティングを開き、アイディアを持ち寄ったり協力して活動を進めています。

どなたでも大歓迎ですので、ご興味のあるグループに是非参加してみてください。

みんなで楽しみながら交流の輪を広げましょう。

 

ミーティングの日については上の青い帯の「各月のスケジュール」をクリックしてください。

事務局からのお知らせです。

 

今から20年前の117日に阪神淡路大震災が起こり、六千四百余にも上る方がなくなられました。

その不幸な出来事を忘れないように、117日(土)は「防災とボランティアの日」と定められました。

近くは東北に、今年に入って熊本に大地震、全く悲惨な限りです。

このような避ける事の出来ない震災は、また起こるかもしれません。その災害を最小限に抑えるために、大阪府は府のHPに「やさしい日本語(にほんご)を使った防災(ぼうさい)のおしらせ」を作っています。

 

ここ をクリックすると、府のHPの「地震(じしん)が来()たとき」と「台風(たいふう)が来()たとき」が現れます。

日本語学習者でもわかるように、絵もあり、漢字にはかなをふってくれています。

日本語学習を支援されている方、学習者の勉強にも使ってください。

 

少し時間がかかるかも知れませんが、貝塚版も作成の予定があります。

昨年7月、「スペイン語&ラテン文化サロン」が定期開講はなくなりましたが、“スペイン語・音楽・ダンス・料理などの文化”を楽しんでもらえるようなグループ活動「ラテン・サロン」が有志の方によって始まりました。

ラテンの国々に興味ある方がいらっしゃいましたら是非参加してください。

一緒にイベントを企画したりラテン文化を楽しみましょう!

 

「ラテン・サロン」のページを作りました。ここ をクリックしてください。

 

 

 

 

 

KAIFAのグループ案内です。クリックしてください、拡大します。